ふつ〜じゃないふつ〜。
こんにちは。
MANHOLEの河上です。
「河上さん、今シーズンは何を買うんですか?」
というのはシーズンが始まる前に仲良いお客様から必ず聞かれる質問。
会社員の頃とは違い、今店内にあるものは新品も古着も含めて全て僕の会社のもの。(いや、まだ銀行のもの。。。?)
そういう意味では僕の買い物は既に終わっているような感じ。
別になんでもいいっちゃなんでもいいのですが、「強いてあげるのであればこれかな〜。」と思っていたアイテムが先日入荷しました。

” CLASS “
– BLIND –
スリムフィットの3Bジャケット。
生地はストレッチ性のあるダブルフェイスのウールポリウレタン。
端を3mmほど開いて内側に折り返し、手で奥纏りする毛抜き合わせ。
2重になった袖の部分には経糸/緯糸共にリサイクルナイロン100%のワッシャー素材を使用。



簡単に言うと裏返したジャケット。
良いジャケットは裏の処理まで綺麗です。
見えない部分までデザインされている、というよりかは「これだけ時間をかけて作ったんだから裏まで綺麗にしちゃおう。」という職人の執念を感じるものがあったり、単純に着用する人の着心地を意識したものだったり。


その為、このジャケットは裏返すと普通のジャケットに。(いや、決して普通では無いけれど)





「狙ってやりました!」みたいな恥ずかしさを感じないのは、「本物」を知っている人が作る洋服だから。
「どう着こなすか。」とか「サイズがどうこう」とか「どこの国のもの」とか、そういう枠を取っ払ってくれるような。
もはやカーディガンのような感覚で着られる「本物」を超えたオリジナリティのあるジャケット。


” CLASS “
– BLIND –
¥178,000+TAX-
この値段だし、このデザインだし、いくら僕が「普通に着ればいいんですよ〜。」と言ってもなかなか伝わりづらいだろう。
残ったら僕が喜んで買おう、と思っていたのでそこまで数を入れていなかったのですが、入荷してすぐに売り切れてしまいました。
「せめてブログだけでもあげさせてください。」
と、頼んだので今はまだ手元にあるのですが、見れば見るほど、着れば着るほど、欲しくて欲しくてしょうがなくなってきました。
どなたかMANHOLE以外で取り扱いのあるお店をご存知であれば教えてください。。。
河上 尚哉