107-0062
central aoyama #003
4-1-3 minami aoyama minato-ku,tokyo

W : manhole-store.com
M : info@manhole-store.com
T : +81 34283 8892

blog

” NICENESS ” – GINGER –







こんにちは。
MANHOLEの河上です。

本日紹介するのはNICENESSのジャケット:GINGER。

一見チープなようで上品さもある、不思議な洋服。




なんかジャケットを着て行かなきゃいけないんだけど、ジャケットなんて持ってないからその辺の古着屋で良さそうなのを選んで適当に合わせてみたらカッコよかったし、なんとかなった。

みたいな夢のようなジャケット。

ただそんな奇跡は現実だとなかなか起こらず大抵ダサくなって終わってしまうのです。

こういう気の利いた(?)洋服を作ると抜群に雰囲気良く上げてくるのがNICENESSというブランド。





細番手のファインウール糸を使用したハイカウントギャバジン。
袖は筒で2つ釦、フラップポケット、ノーベントだけど両サイドに深いスリットが入ります。

元々大きい作りだし、ジャケットの作りはしているけどテーラードとは言えないし、ノーベントのジャケットが動きづらいからパンツのポケットに手を突っ込みやすいようにサイドを切ったら丁度良くなっちゃった、みたいな仕様。

真面目にジャケットとして着ると成立しなさそうなので、適当に着てください。
自信満々にカットソーとも合わせられるし、自信満々に大きく着る事が出来ると思います。



色はMILK/NAVYの2色展開。
サイズは両色共にM/Lの2サイズで仕入れていたのですが、割と動きが早くてNAVYはMのみ、MILKはLのみ。

ちなみにMILKのLは中台が欲しがっているので、実際に買おうとすると彼の巧みな妨害が入るかもしれません。



僕もMILKが欲しかったのですが、僕が欲しかったサイズは売り切れてくれたのでホッとしてます。あぶねー。

とか思いながらNAVYを羽織ると「普通に着るならNAVYでもいいよなあ。」という邪念が湧いてくるのが怖いところ。

昨日のRANDYもそうなんですが、パッと羽織るだけで楽しさを感じられる洋服は妙な説得力があって困ります。春夏だと特に。



” NICENESS “
– GINGER – ¥83,000+TAX-



自由で遊びの利いたアイテムだからこそ、しっかりと下地が無ければ作れないもの。

この手のオシャレな洋服は仕入れる際に割と冷静になってしまう事が多いのですが、NICENESSのGINGERは展示会で見た時の気持ちそのまま「かっこいいじゃ〜ん。」なんてノリで売り場に並べる事が出来たので嬉しいです。



たまにはオシャレしてBLUE NOTEでも行きたいな〜。という風に思っていたら偶然BLUE NOTEのトラックが通りかかりました。

なんかこういうグルーヴを感じる洋服なのかも。
おすすめです。








MANHOLE official instagram

MANHOLE official twitter



河上 尚哉