107-0062
central aoyama #003
4-1-3 minami aoyama minato-ku,tokyo

W : manhole-store.com
M : info@manhole-store.com
T : +81 34283 8892

blog

黒のセットアップ




こんにちは。
MANHOLEの河上です。

今日は美味しい焼肉を食べに行くのでワクワクしてます。
朝からお肉のことで頭がいっぱいです。もう痩せる努力はやめました。むしろ最初からしていなかったのかもしれません。

一時期、中台と二人で昼飯にめかぶを一生懸命食べていたのが遠い過去のよう。。。
最近は二人とも近くのイタリアン:SANTA MARIAでパスタ大盛りを頼んでいます。
もちろん今日も食べました。美味しかったです。
すごく上品なお店なのですが、大盛りを頼むと2倍くらいの量で出してくれます。オススメです。

太った後の後悔なんていざしらず。
こうしてお店の洋服のサイズ感がどんどん大きくなっていくのでしょう。
そろそろ細身の若い子でも雇おうかなあ。





本日紹介するのはSADEの黒のセットアップ。

先日紹介したスラックスブルゾンの色違い。

ベージュも共生地のセットアップなんだけど、個人的にセットアップはただ単純に「共生地の上下」であるものでは無く、合わせて着た際に「どう自分に馴染ませようかなあ。」と、少し考えさせるような物を指すのだと思っています。

なので、黒はセットアップ提案したいから仕入れました。
もちろん上下バラバラに買っていただいても大丈夫です。




ショートブルゾン:BL01とワイドストレートスラックス:PT03。
型自体の説明は前回ざっくりとしています。

生地はキッドモヘア/ウールのマットウース。
ベージュと全く同じ生地を使っているのですが、色が違うだけで雰囲気がガラリと変わります。

糸を黒く染めているからなのかもしれませんが、生地の風合いも黒の方がよりパリッとした印象。
モヘア混の生地で光が当たるとキラキラ光る点や、クリースも細く鋭く入る点なども良い。
着て涼しげ、穿いていて気分の良い洋服です。



” SADE “
– BL01 – ¥59,000+TAX-


” SADE “
– PT03 – ¥52,000+TAX-




「カッコつけているような感じが出るので、セットアップは苦手なんです。」
と、気にする方もいらっしゃいますが、キャラクターや合わせ方でカバー出来るし、着続けていると気にならなくなるはず。

僕は、カッコつけているような感じが出るセットアップが好きです。
顔もキャラクターも三枚目なので、服くらいは。。。なんて思いながら選ぶし着るのですが、結局洋服も三枚目に仕上がります。そんなもんだと思います。





「セットアップ」といっても、ブルゾンとスラックスの上下。
ジャージのセットアップに何を合わせるか。という発想をひっくり返すと、よりシンプルだと思います。







MANHOLE official instagram

MANHOLE official twitter



河上 尚哉