スイッチ
こんにちは。
MANHOLEの河上です。
昨日は暇だったので外をぶらぶら。
たまにお店に戻ってうだうだ。
そして暇だから外でまただらだら。
お店に戻ってたばこをぷかぷか。
更に暇だから外をふらふらしてました。
ふらふらしている内に気付いたらジャケットを買ってました。
サラッと買ってしまったのを後悔するくらい気に入ってます。
昨日からこのジャケットの事しか考えてません。
買い物って楽しいですねえ。
MANHOLEに来てくださるお客さんも同じような高揚感を感じてくれていると嬉しいなあ。
僕らももっと、頑張ります。
パッと見は今までの僕が好きな雰囲気なんだけど、中身は全然違う。
滑脱と戦ったような跡がたくさんあるけど、それも勉強ですね〜。
自分の中の変化が楽しみな洋服です。
そろそろBlog上で紹介する春夏物が尽きてきました。
秋冬の商品は少しずつ納品されてきているのですが、ゴリゴリの縮絨ウールを紹介する気分にはしばらくなりそうに無い。
7月の3週目くらいから立ち上げようかなあ。
それまでは今日入荷したF.LLI Giacomettiを紹介しようかと思っています。
ちょっとでもスイッチを切り替える為に、最近はcantateの松島さんに作ってもらったジャージをぼーっと眺めています。
前シーズンはスウェットパンツ、今シーズンはジャージ。
彼は化学繊維を使うのを嫌がるので、今回は「ウール100%でジャージ作ってください。」とお願いしてみました。
その結果、2反織るのに3ヶ月かかる生地が出来上がり、更にスーツ工場で縫製、付属にシルクのドローコード、側章はsuper100’sを使った高密度のベネシャン、TALONジップが付いた物がサンプルとして納品されました。
「毎度無理を言っているので、やりたい事やっちゃってください!」なんて伝えた結果、請求書を見て久々に吐きそうになりましたよ…。
その分、足を通した瞬間から驚きを感じられるジャージが出来上がったと思います。
作って良かったなあ。
これも7月中旬くらいにはお見せできると思います。
毎日色々な事に一喜一憂しそうになるし、相変わらず事務作業は山積みで気が滅入りそうになるけど。
目の前の楽しみはたくさん見つかって、やりたい事がどんどん増えて行くので僕らは今日も幸せですねえ。
MANHOLE official instagram
河上 尚哉
〒107-0062
東京都港区南青山4-1-3 セントラル青山003号室
M : info@manhole-store.com
T : 03 4283 8892