107-0062
central aoyama #003
4-1-3 minami aoyama minato-ku,tokyo

W : manhole-store.com
M : info@manhole-store.com
T : +81 34283 8892

blog

暑いとか寒いとか、現実的なことはあまり関係ない






こんにちは。
MANHOLEの河上です。

「これはどう着るんだろう?」と考え、辿り着いた先に正解も不正解も何もないのがBLESSの洋服。
そんな、一言で言い表すならば「ユニークな洋服」が並ぶ展示会の中で、僕の目に一際輝いて映ったのは今日紹介するBLESSのパンツ。
パッと見、春夏のコレクションに並ぶ生地感では無い。でも、何故か周りの軽快な生地感の洋服とは溶け合っている。

聞けばカシミア100%らしい。
BLESSチームは「通年使えるもの」としてこのパンツを普段の装いに取り入れているそう。
湿度の少ないヨーロッパでは夏場でも快適に過ごせるらしい。
確かに夏向けに織られたカシミア生地があるのも知っているけど日本は湿度が高いので、「通年使えるカシミア」という言葉だけ念頭に置いてこのパンツを買うときっと後悔するだろう。

試しに穿いてみると、そこまで太くない。スッキリしてる。
シルエットの太いイージーパンツも嫌いでは無いけど、売り場にそれだけが溢れてしまうとつまらないから、個人的には探していたバランス。ちょうどいい。
シルエットがストレートなのもいい。
裾の処理はされていないからフラシのままだけど、ボリュームの少ない靴にくしゅくしゅと溜まる感じがかわいい。もはや何もわかっていない顔をしながら裾を処理せずそのままで穿いてもいいかもしれないとすら思える。
本当かどうかは知らないしどうでもいいけど、カシミア100%というのもまあ頷ける心地よい穿き心地。
何より色がいい。
赤みが強いベージュ:Foxと、涼しげな薄い緑:Salvia Green。
この、微起毛した柔らかな素材感/優しげな色と、今既に家にある春夏物を合わせると、どこか新しい明日を迎えられるかもしれない。










” BLESS “
– Pyjamapants – ¥99,000+TAX-



「あ〜、これは自分たちで買っちゃうやつだろうなあ。」と感じることが出来た。
色、形、穿き心地、何も文句がない。
全く作り込まれていないのもいい。
正直値段だけは戸惑うけど「まあ、BLESSだからこんなもんか。」なんて飼い慣らされている感じも別に嫌いじゃない。

だから、(例えば)暑いとか寒いとか、現実的なことはあまり関係がない。





MANHOLE official instagram



河上 尚哉

〒107-0062
東京都港区南青山4-1-3 セントラル青山003号室

M : info@manhole-store.com
T : 03 4283 8892