俺の馬鹿野郎
こんにちは。
MANHOLEの河上です。
買い付けをミスりました。俺の馬鹿野郎。
CORGI製/CLASSのニットベスト:Bloody Maryが最高にかっこいい。
先日届いたタイミングで既に「あれ、想像以上にかっこいいじゃん、これ。」と気付いたので、あまり目立たない場所に配置された机に乗せ、更に上からNICENESSのニットベストを重ねて見ないようにしてました。僕ら的売れ残ったらとても嬉しいコーナーがこうして誕生しました。
そうして過ごすこと数日。
昨日、ついに若者に発見され僕らはこのニットベストのかっこよさを改めて思い知ることになるのです。
100枚くらい仕入れておけば良かった。いや、100枚はやりすぎだな。50枚。
本当はピンクもありました。MANHOLEではグリーンを二枚オーダーしました。
一枚は昨日発見した若者が買ってくれたので残り一枚。
何故ピンクもオーダーしなかったんだろう。半年前の自分を恨みますね〜。
グリーン/25pc、ピンク/25pcという振り分けが正しかったかもしれません。
いや、グリーン/30pc、ピンク/20pcか。まあそんなこと考えても、後の祭りなんですけどね〜。
「お客さんに出す用だから〜。」なんて言いながら半分以上は自分たちが(主に僕が)食べてるパイン飴。
毎日浴びるように飲んでいるファミリーマートのアイスコーヒー。
「太るからやめた方がいいよ。」と、お店を気にかけてくれるスタイリストさんに何回も言われているにも関わらず、毎日一本は飲んでる三ツ矢サイダー。
そうやって日々無駄に使っているお金を、全てこのニットベストを買うための足しにして、半年前に自分の中に生まれた「このニットベスト気になるな〜。」という直感をもっと信じれば良かったです。
そうすれば、僕も太らない上にこのニットベストを買えてハッピー、中台もこのニットベストを買えてハッピー、悠人もこのニットベストを買えてハッピー、このニットベストを気に入ってくれるお客さんの顔をたくさん見れてハッピー、CLASSのデザインチームもハッピー、CORGIのファクトリーもハッピー、という幸福の連鎖を生み出せる機会を自ら潰してしまいました。
かろうじて2枚オーダーしておいたからまだ良かったです。
「このニットベスト、気になるな〜。」という直感があの時自分の中に生まれなければ、僕らはこのバランスの良さに気付くのにもっと時間がかかっていたかもしれない。
もうパイン飴も三ツ矢サイダーもやめます。
ファミマのアイスコーヒーは太らないからいいよね。。。
前後ろ、どっちでも着ることが出来ます。
どっちもかっこいい。
首元のリブは少しだけ高さがあるので、上からテーラードを羽織ってもいいですね。
「少し細いかな。」と思っていたのですが、この細さが良いです。
あえて大きく着る必要はあまり感じない。
緑と黒の杢の中で光るシルバーが印象的。
このラメ感に負けず、何事も無いようにサラッと着てほしいです。
コットンニットなので着たい時に着ることが出来るはず。
ハイゲージニット / カットソーのタートルネックに合わせても面白い。
とても欲しいです。俺の馬鹿野郎。
風が吹けば潰れるような小さいお店なので、あまり無理は出来ないんですが。
いや、無理を通せないくらいだったらこんなお店潰れた方がいいか。
なんにせよ、こういう新しい感覚を与えてくれそうな洋服ほど、たくさんのお客さんに紹介出来るようにしていきたい。
その為には自分の直感をもっと信じる必要があるし、僕らの直感を楽しみにしてくれるお客さんを大切にしていかなければならない。
僕なんてホント、まだまだですよ。いつだって誰かがいないと何も出来ないんです。
もっと頑張ります。
MANHOLE official instagram
河上 尚哉
〒107-0062
東京都港区南青山4-1-3 セントラル青山003号室
M : info@manhole-store.com
T : 03 4283 8892