遊ぶ靴
F.LLI Giacometti/MARMOLADAのスリングバック。
あまり見かけませんが、このブランドを代表するモデル。
どっちで形容するのが正解なのかは未だに分かりませんが、サンダルのようなブーツ、ブーツのようなサンダル。それがスリングバック。ナースシューズがモチーフです。
僕が一番最初にこの靴を見たのはもう15年くらい前でしょうか。
ムッファという、カビが生えた加工が施されたラウンドトゥのスリングバック。
で「こんな靴、誰が買うんだろ」と思ったのが僕の素直なこの靴に対する第一印象です。
後々、普通に仕入れて普通に気に入って履いてます。
改めて、人間の印象なんて当てにならない。
で、今回MANHOLEでオーダーしたのはイタリア:テンペスティ社のバケッタレザー。
この革の裏バージョンの黒。
僕が全く同じものを長いこと履いているのでお勧めしやすいですね。
ベジタブルタンニン鞣し。オイルをたっぷり含んでいるのは表だろうが裏だろうが変わりません。
トゥに光沢があるのは起毛革を潰して磨いているからです。
スエード靴を手入れせずに履き続けると毛が潰れて起毛が失われる/同じく起毛革を磨いて光沢を出すコードバンと同じような原理ですね。
何もしないと毛が立ってくるので、最初の見た目が好きな方は爪先だけ磨いてください。
で、スクエアトゥにノルベジェーゼ。
イタリア靴をクラシコで終わらせない、F.LLI Giacometti/MARMOLADAのバランス。
アウトソールはビブラム。
サイズ次第、踵の大きさ次第ですが、馴染んできたらストラップを外さなくても脱ぎ履きができるようになります。少なくとも僕はそうでした。
(靴の)踵がないので雨の日は普通に(自分の)踵が濡れますが「まあ、別にいいかな」くらいの気持ちで何も気にせずに履ける、タフな作りとタフな甲革。
冒頭に書いた「こんな靴、誰が買うんだろ」という印象の通り。
普通に道を歩く上で、どこかに行くために、誰かと会うために絶対に必要な靴ではないけれど、楽しく道を歩けて、楽しくどこかに出かけて、楽しく誰かと会える、現代的な遊びの靴。
遊ぶことは生活する上で必要な行為ではないけれど、生きる上で必要な行為です。
おまけに頑丈、脱ぎ履きは楽。そういう意味でも、遊びやすい。
そういえば、MANHOLEのソックスも新しい色が4色増えました。
黒、赤、緑、ピンク。白は無くなりそうだったのでリピート。
計9色。中台、山崎くんと糸帳をバッと開いてパッと決めた、遊びの色展開です。
値段は変わらず税込2420円。
で、明日大阪からブーツも戻ってきます。
残りのサイズは40/41/42/44。
大阪は今回暇でしたが、中台が「次はもっとやばいことする」って言ってました。
また行くぜ大阪〜!
MANHOLE NEW ONLINE STORE
MANHOLE official instagram
河上 尚哉
〒107-0062
東京都港区南青山4-1-3 セントラル青山003号室
M : info@manhole-store.com
T : 03 4283 8892