SUN RAとNICHOLAS DALEY
こんにちは。
MANHOLEの中台です。
膨大な数の作品を遺したSUN RA。
ジャズ作曲家、ピアノ/シンセサイザー奏者、詩人、思想家等、
肩書きも多く、どう説明したらいいのか分かりづらい人。
彼自身は土星人だと自称していたようですが、解釈は様々。
音楽家としてのSUN RAはJAZZにカテゴライズされることが多いですが、これはJAZZなの?と感じるはずです。
(“自由”な感覚を許容できるJAZZというジャンルもすごい。)
とにかくカテゴリーの枠に収まるようなスケールではありません。
そんな彼の数ある作品の中からどれがオススメですか?って聞かれたら、きっと僕は”Astro Black”を勧めます。
今シーズン、NICHOLAS DALEYは冒頭で紹介したSUN RAをコレクションソースに。
だからと言って目に見えることをソースにしている訳ではなく、マインドや感覚をコレクションで表現しています。
それは彼のショーやプレゼンテーションにも色濃く反映されています。
一見するとクラシカル、そして土臭い印象もあるアイテムがラインナップされているように感じますが、当時のfree jazzのように、’新しさ’や’自由’を確かに感じることのできるコレクション。
理屈ではない魅力に惹かれるブランドです。
なんだか珍しく説明が長くなりました。
そんなつもりではなかったのですが、SUN RAがそうさせたのか、、
僕も大好きな帽子が入荷してきました。
ルックだとドレッドの黒人が被ってたりしますが、普通の髪型でももちろん大丈夫です。
帽子はバランスよく被れるポイントを見つければ何でも被れるはずです。
河上も久しぶりに帽子を被っていたけど、いい感じ。
たまには被ればいいのに。
SUN RA聴いてみてくださいね。
MANHOLE official instagram
中台 竜郎
〒107-0062
東京都港区南青山4-1-3 セントラル青山003号室
M : info@manhole-store.com
T : 03 4283 8892