FRANK LEDER – MANHOLE EDITION –
こんにちは。河上です。
僕から鶴田さんへのBlogの依頼は自分で言うのもなんですが酷く雑で「鶴田さん、明日はこれでお願いしま〜す!」とか「鶴田さん、明日はこれで、なんかいい感じにお願いします!」とか「鶴田さん、すみません。頭回らなくてなんも決めてないので、明日はひらめきでお願いします!任せます!」とか、どういう意図で仕入れたかとか、どんな感じで見せたいとかはもちろん、どんな商品か説明すらしていないことの方が多いです。
何回かそれを反省して細かく伝えたこともあるんですが、なんかちょっと違う気がしたのでやめました。
どんな意図で仕入れたかとか自分で説明するのはなんか恥ずかしいし、どんな感じで見せたいかは個人の感覚の違いを僕も楽しみたいしそれをお客さんにも楽しんで欲しい、どんな商品か僕から鶴田さんに説明するのもなんか緊張しちゃうので、雑な理由もちゃんとあるっぽいんですが、これはただの言い訳ですね。つい頼ってしまうんです。

さて、一昨日の夜ですね。
いつも通り「鶴田さん、明日は中台が撮ってきてくれたルックを使ってFRANK LEDERのトラッカージャケットを書いて欲しいです。プロダクトの説明は僕がするのでお客さんに気持ち入れてください!雑なお願いですみません!」という連絡をしてみたところ「コタローが歴史上の人物みたいなので、なんとかなりそうです」という返信がありました。鶴田さん・・・!やっぱり頼もしい。
で、昨日鶴田さんから「河上できたよー」と、見せてもらった記事は、僕が今日何か説明を入れる隙が全くないくらい完璧な内容。なんならMANHOLEの株もついでにちょっと上げてもらっているので、ここからのこのこ「こんな感じですよ」って僕登場できないし書くこともないので今日はこれで終わります。
「何も書くことがない。わざわざ説明するまでもない。」っていう状況は、一見気持ちの乗っていないような、味気ないような感じがしますが、なんだか僕はとても良い気分です。
鶴田さん、FRANK LEDER、ありがとう。


























-BAVARIAN LODEN WOOL TRUCKER JACKET-
Color:BLACK/BLUE Size:S/M/L
¥107,800-(tax included)
Release:09/28~ MANHOLE/MANHOLE OSAKA
企画を投げた後、3月頃ですかね。FRANK LEDER代理店の代表から僕宛に電話があって「河上、お前んところ5周年だろ。せっかくそれに合わせて(トラッカージャケット)作るんだからなんかフランクに添えて欲しいことないのか?」と提案があって「いやー、なんか恥ずかしいんでいいっすよ」と、伝えて待つこと半年。
納品されたジャケットを見たらいつものネームタグの下にいつも通りじゃないネームタグが付いてました。恥ずかしがった割になんだか良い気分です。気分の良い洋服。
MANHOLE NEW ONLINE STORE
MANHOLE official instagram
河上 尚哉
〒107-0062
東京都港区南青山4-1-3 セントラル青山003号室
M : info@manhole-store.com
T : 03 4283 8892