NAMACHEKO




と、いうわけで。
NAMACHEKO、MANHOLEでの2シーズン目スタート。
取扱い当初Marsに並べていたのですが、僕の方が相性がいいことに気付き先シーズンの途中から急遽バトンタッチ。
楽しみにしていたテーラード、3年前からMANHOLEの提案に欠かせない存在となったレザーグローブというカテゴリー、革靴/手袋に続く質感遊びとしてのレザーのスカーフ。そして、レザーブルゾン。
繊細なものは繊細なまま大胆に。大胆なものは大胆なまま繊細に。



Color:BLACK,BROWN Size:FREE Made in Hungry
自分の都合の良いように使えそうなポケット付きのレザーグローブ。
ウールライニング付き。
今まで仕入れてきたフランスのCAUSSE,イギリスのDENTSのような薄いラムのドレスグローブではなく、天然シボが特徴的なムフロンレザー。
レザーグローブという男前にポケットという男の機能的ナンセンス。フリーサイズという点も嬉しい。




Color:BLACK, GREEN Size:FREE Made in Italy
革の靴、革の手袋でこんなに楽しめるのであれば、革のスカーフがあっても自然。
洋服は素材と質感遊び。暖かくも涼しくもないけど、冬でも暑がりの僕にとってはそれがいい気がする。


Color:MIDNIGHT BLUE STRIPED Size:M Made in Italy
ドレス顔したワークパンツでワークパンツ顔したドレスパンツ。
かっこよさに身を委ね、古着と雑に合わせて欲しいイメージ。


Color:BLACK Size:M Made in Italy
MANHOLEに並ぶNAMACHEKOには欠かせない、テーラードジャケット。
先シーズンの四角さとは打って変わってイングリッシュドレープが生まれるくびれた形。
かといってブリティッシュの鎧のような印象かというとそうでもない。
低いゴージにワイドピークド、ホーンで作った胡桃釦に太いフラップ、細長い袖。
〜風では括ることのできないNAMACHEKOのバランス。



Color:BLACK ASPORTABILE Size:M Made in Italy
そして、レザーブルゾン。
物として格好がいいこと、着ると格好がいいのは当たり前。
中綿入らず裏地はキュプラ、という仕様が気が利いている。
東京で着るレザーは風だけ止めてくれればいい。
真夏はともかく「何を着て出かければいいのかわからない日」が前にもまして増えてしまった日本において、レザーとデニムは良い選択肢。
フードの形もいい。から、脱着可能だけど外す必要はあまりないかも。


Color :BLACK Size: M
そういえば、先シーズン仕入れたレザージャケットを紹介する機会を見失っていたので、このタイミングでそろそろ紹介させてください。NAMACHEKOのパーマネントな洋服。
MANHOLE NEW ONLINE STORE
MANHOLE official instagram
河上 尚哉
〒107-0062
東京都港区南青山4-1-3 セントラル青山003号室
M : info@manhole-store.com
T : 03 4283 8892